学校日記

10月4日(火)の給食

公開日
2022/10/06
更新日
2022/10/06

給食

【今日の献立】

・ごはん
・大豆入りコロッケ
・小松菜の磯和え
・大根のみそ汁
・牛乳

 大根が白く、清らかなことから「清白」とも呼ばれてきました。今日の
ように大根と呼ばれるようになったのは、室町時代の中頃です。
 大根は種類が豊富で日本で一番たくさん作られている野菜です。大根に
はイライラや疲れをとるビタミCやカリウムがいっぱいです。他に、でん粉
や油を分解する力があるので、消化を助けます。