江戸川区立二之江第二小学校
配色
文字
学校日記メニュー
【1年生】水泳指導
できごと
6月24日(火)1年生の水泳指導がありました。顔をつける練習、潜る練習、宝探しゲ...
【2年生】水泳指導
6月19日(木)2年生の水泳指導がありました。
【3年生】水泳指導
6月20日(金)3年生の水泳指導がありました。
【5年生】プール授業
6月18日(水)5年生のプール授業がありました。
【4年生】プール授業
6月17日(火)4年生のプール授業がありました。
【全学年】フッ化物洗口
6月16日(月)今年度も、毎週月曜日にフッ化物洗口を実施します。1年生も慣れない...
【全学年】プール開き朝会
6月16日(月)今日からプール授業が始まるので全校でプール開き朝会がありました。...
【全学年】全校朝会
6月9日(月)全校朝会がありました。校長先生が理科の実験を撮影したものをプロジェ...
【全学年】いじめ防止集会
6月5日(木)いじめ防止集会がありました。いじめは人の心を傷つけて、時には命をも...
【1年生】ありがとうの手紙
5月29日(木)入学してからしばらくの間、6年生が1年生の教室に来て、朝のしたく...
11時48分最後の種目高学年リレーが始まります
お知らせ
11時30分6年生の表現が始まります
11時15分5年生の徒競走です。予定より少し遅れています。
赤組も頑張れ
11時5分、全校競技大玉送りが始まります
10時50分4年生の表現が始まります
10時35分 6年生の徒競走が始まりました
10時27分2年生の表現の演技が始まります
10時17分 1年生の徒競走が始まります
5年生の団体演技 二之江ソーランがこの後始まります。予定時刻通りの進行になっています。
学校便り
HP掲載資料
2025年7月
RSS