学校日記

9月29日(木)の給食

公開日
2022/10/06
更新日
2022/10/06

給食

【今日の献立】

・ごはん
・秋刀魚の松前煮
・きんぴら
・わかめのみそ汁
・牛乳

 さんまは脂がのってとてもおいしい魚です。血液をサラサラにする脂肪
やカルシウムの吸収を助けるビタミンDもたっぷり含まれています。また,
血合いの部分は貧血防止のビタミンBや鉄分が豊富です。さんまは栄養面
ではとても優秀な魚です。
 北海道の名産は昆布です。この昆布を使った煮物のことを松前煮と言い
ます。さんまを給食室の大きなお釜でコトコト煮ました。さんまは骨まで
食べられ、昆布も味がよくしみて、おいしくできました。