2年生

絞り込み条件

[ 年度:   今年度    コンテンツ:   記事     タグ:    2年生     ]

さらに絞り込み閉じる

  • 年度
  • コンテンツ
  • タグ

記事

  • IMG_0397.JPG

    第1回なかよし班活動

    第1回目のなかよし班活動がありました。班長や副班長、そして6年生が中心となり、自己紹介をしたり、自分たちで考えた教室遊びをしたりしました。下級生に優しく接している姿が多く見られました。

    2024/06/12

    できごと

  • IMG_0377.JPG

    全校朝会 表彰

    本日は全校朝会で児童の表彰を行いました。俳句や相撲、空手など様々な分野で活躍する児童が表彰の対象となりました。表彰された児童には盛大な拍手が送られました。

    2024/05/27

    できごと

  • IMG_1092.jpeg

    1年生 2年生 学校探検をしました

    1年生が2年生と学校探検をしました。2年生が手を繋いで学校中を案内してくれました。少し緊張した様子の2年生の横で、1年生は笑顔で嬉しそうに探検していました。

    2024/05/24

    できごと

  • IMG_0358.JPG

    スギニ体育大会

     天候に恵まれた本日は、スギニ体育大会でした。どの学年も練習の成果を発揮して大変頑張っていました。児童のすがすがしく爽やかな表情がとても輝いていました。今日の経験を今後の生活に活かしてほしいと思います...

    2024/05/19

    できごと

  • IMG_0765.jpeg

    一年生を迎える会

    一年生を迎える会がありました。上級生にプレゼントやマーチングの演奏などで歓迎してもらいました。一年生はお礼として「一年生になったら」の歌を元気よく歌いました。

    2024/04/26

    できごと

  • IMG_3475.JPG

    始業式

     本日は始業式がありました。新しいクラスを確認し、担任の先生や新しい先生とあいさつをしました。4月からは生活習慣に気を付け、目標をもって生活してほしいです。

    2024/04/08

    できごと

  • 6年生を送る会 お別れ給食 なかよし班活動

     3月1日に6年生を送る会、お別れ給食、なかよし班活動を行いました。 今までたくさんお世話になった6年生のために、どの学年も精一杯頑張っていました。 お別れ給食やなかよし班活動では、5年生が中心と...

    2024/03/04

    できごと

  • naganawa1

    なかよし班活動

    なかよし班活動の時間に、校庭で長なわをしました。 高学年が長なわをまわし、みんなで順番に跳ぶ練習をしました。 最後には5分間で何回跳べるかを数えました。 汗をかきながら跳んでいる子や、大きな声で励ま...

    2024/02/14

    できごと

  • 学習発表会

    児童鑑賞日では他学年の発表に刺激を受け、 保護者鑑賞日では、緊張しつつも全力を出し切る姿が輝いていました。 土曜日の午後には6年生のマーチング演奏の披露がありました。 練習の成果がみられる素晴らしい...

    2023/11/21

    できごと

  • ファミリーデー

    天候にも恵まれ、今年も多くの方が参加してくださいました。 保護者の方々がご準備してくださった様々なアトラクションに子供たちも大喜びでした。 準備や片付けありがとうございました。

    2023/10/23

    できごと