今日の給食
- 公開日
- 2012/05/30
- 更新日
- 2012/05/30
給食
今日の献立は
・ビスキュイパン
・豆入りトマトシチュー
・かみかみサラダ
・メロン
・牛乳
です。
『ビスキュイ』はフランス語の『2度(bis)焼く(cuit)』に由来します。
もともとは、いったん焼いたパンを薄切りにして、もう1度カリカリになるまで焼いて保存性を増した、乾パンのことでした。
それが変化して、フランス語ではスポンジ生地のことを、英語ではビスケットのことを指すようになりました。
給食のビスキュイパンは、丸パンに小麦粉やたまごで作った生地をぬり焼いたもので、メロンパンのようになります。
子どもたちにも人気のメニューなので、作り方を紹介します。
【材料(一人分)】
・丸パン 1個
・いちごジャム 7g
・小麦粉 3g
・たまご 4g
・マーガリン 3.5g
・アーモンド粉 3.5g
・グラニュー糖 3.5g
【作り方】
1.小麦粉〜グラニュー糖をよく混ぜて、生地を作る。
2.丸パンに、横に切れ目を入れて、間にジャムをぬる。
3.ジャムを塗ったパンに、1の生地をぬって、180度のオーブンで10分位焼く。
生地はそのまま焼いても、ビスケットのようにおいしく食べられます。
ぜひお試しください!