江戸川区立西一之江小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1年生 算数研究授業の様子です!
できごと
1年生は、算数の「3つの数の計算」で研究授業を行いました。5−3+4=6の計算の...
「書き初め」実技研修会!
12月、1月に子ども達が取り組む書き初めの学習に向けて、教員の実技研修会を行いま...
6年 租税教室
東京税理士会の方が来て、税についての授業をしてくれました。 日本には約50種...
小松菜給食でした!
今日は、江戸川区の全校で小松菜給食を実施しました。 JA江戸川により、全て無償で...
先生達もがんばっています!
本校で卓球の試合がありました。江戸川区の学校対抗試合二回戦目で、相手はお隣、東...
3年社会科見学4
最後は葛西市場の見学をしました。 たくさんの野菜や果物が置いてありました。
3年社会科見学3
お弁当を食べて、地下鉄博物館の見学をしました。
3年社会科見学②
次に、一之江名主屋敷の見学をしました。 いろりを囲んでお話しを聞きました。
6年 図工
2学期も残り少なくなりました。図工では、いよいよ卒業制作に向けての取り組みがス...
3年社会科見学①
まずは、グリーンパレスにある郷土資料室で江戸川区の歴史を学びました。
たてわり班活動
今日は、たてわり班遊びをしました!雨が降っていたので、残念ながら校庭は使えません...
一茶まつり全国小中学生俳句大会
本校では、表現力育成の一環として俳句活動を取り組んでいます。その成果を発表する場...
1年生 図工の授業の様子です!
今週1年生は、「おさんぽトコトコ」という作品に取り組みました。筒にストローに貼っ...
4年生 公園ボランティア
4年生で、今年度最後の松江公園のボランティアを行いました。 初めに一年間の活動を...
松江地区PTAソフトボール大会
PTA
2戦2敗という結果でしたが、楽しい雰囲気の中で試合を終えることができました。
算数教室
本日6校時、4〜6年生を対象とした算数教室がありました。4〜6年生の算数教室は...
1年生 勤労感謝集会
今日、勤労感謝集会がありました。日頃からお世話になっている職員の方が、どんなお仕...
勤労感謝集会をしました。
今週の金曜日は勤労感謝の日です。 それにちなんで、日頃お世話になっている方をお招...
1年生 生活科・秋の公園探検(親水公園)
今日1年生は、生活科・秋の公園探検で親水公園に行きました。秋を見つけようという、...
6年 卒業アルバム写真撮影(個人)
これまで、クラブや委員会、学級・学年全体写真などを撮影する様子をお伝えしてきま...
保健室より
給食室より
1年学年だより
2年学年だより
3年学年だより
4年学年だより
5年学年だより
6年学年だより
PTA便り
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2012年11月
RSS