江戸川区立小松川第二小学校
配色
文字
学校日記メニュー
体罰根絶に向けて
できごと
STOP体罰・NO暴言 体罰根絶に向けて 報告・連絡・相談をし、大人も子どもも...
1学期ありがとうございました!
今日で1学期が終了です。式の前には金管バンドクラブが演奏をしてくれました。また、...
金管バンド 終業式演奏
終業式の前に、金管バンドクラブが「アメリカン・パトロール」を演奏しました。5月の...
7月18日(木)今日の給食
給食
【今日のこんだて】 ・マーボーどん ・ぎゅうにゅう ・ごもくじる ・みしょうかん...
7月17日(水)今日の給食
【今日のこんだて】 ・カレーライス ・ぎゅうにゅう ・コールスローサラダ ・デラ...
7月16日(火)今日の給食
【今日のこんだて】 ・むぎごはん ・こんぶのつくだに ・ぎゅうにゅう ・さばのよ...
7月12日(金)今日の給食
【今日のこんだて】 ・てづくりパン ・ぎゅうにゅう ・ブイヤベース ・ツナサラ...
今日はパン屋さん!
手作りのパンに挑戦しました。 6月に図書委員会のみなさんが読み語りをしてくれ...
英語の授業
今日の英語の授業では、一人一人前に出てスピーチをしました。習った英語を使用し自分...
集団下校
11日に集団下校をしました。防風雨を想定した避難訓練です。1回目より静かに素早く...
5年生の調理実習
5年生の調理実習「ゆでる」をテーマに行いました。野菜の見た目の変化や味の変化を楽...
家庭科 6年生 セカンドに向けて
6年生家庭科の授業では、セカンドスクールで予定している「24時間自活キャンプ」に...
家庭科 5年生 ゆでる調理
「ゆでる」調理の特徴を知り、「カラフルコンビネーションサラダ・フレンチソース」を...
7月11日(木)今日の給食
【今日のこんだて】 ・ペッパーランチ ・ぎゅうにゅう ・ようふうとうにゅうみそス...
音楽の授業
今、5年生の音楽の授業で「クラップフレンズ」に取り組んでいます。拍手で音の強弱や...
7月のにこにこ集会
今日はにこにこ班集会でした。遠足を終え、さらに仲良くなった他学年と楽しい時間を過...
7月10日(水)今日の給食
【今日のこんだて】 ・むぎごはん ・スタミナなっとう ・ぎゅうにゅう ・やきにく...
7月 9日(火)今日の給食
【今日のこんだて】 ・わかめごはん ・ぎゅうにゅう ・あじのパリパリあげ ・わふ...
あじのパリパリあげ
あじの干物をじっくり素揚げしました。成長期に大切なカルシウムがしっかりとれて、...
7月 8日(月)今日の給食
【今日のこんだて】 ・キムタクごはん ・ぎゅうにゅう ・レバーのにんにくふうみ ...
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
お知らせ
学校だより
1年学年だより
2年学年だより
4年学年だより
5年学年だより
6年学年だより
体力テスト
2019年7月
RSS