江戸川区立小松川第二小学校
配色
文字
学校日記メニュー
卒業式
できごと
卒業生の皆さん、おめでとうございます。4月から中学校を楽しんでください。
給食 3月21日
給食
『五目赤飯・ジョア・エビフライ・パリパ...
離任の会
離任の会異動する職員が児童に転任の挨拶を行いました。
給食 3月19日
『にんじんごはん・牛乳・クリスピーチキ...
給食 3月18日
『きな粉揚げパン・牛乳・かぼちゃとコー...
給食 3月17日
『ごはん・牛乳・サケのさざれ焼き・野菜...
給食 3月14日
『ガーリックソフトフランス・牛乳・野菜...
蚊の話 おもしろい話 まじめな話
3月13日(木)に令和6年度道徳授業地区公開講座の講師、一盛和世先生に来ていた...
フリー読書コーナー設置
読書科
学校図書館の除籍本を活用し、2階オープンスペースに「フリー読書コーナー」を設置し...
金管バンド発表
12日(水)体育館で児童による発表がありました。校歌、こんにちはトランペット、草...
給食 3月13日
『ごはん・牛乳・レバーのかりんとう揚げ...
給食 3月 12日
『スパゲッティミートソース・牛乳・ビー...
給食 3月11日
『ペッパーランチ・牛乳・小松菜とベーコ...
給食 3月10日
『麻婆丼・牛乳・春雨サラダ・中華風コ...
園児来校
毎月、保育園の広報誌を届けてくれる園児です。1年生の教室では算数科の授業、体育館...
給食 3月7日
『ごはん・牛乳・さばの塩焼き・変わり...
給食 3月6日
『ぶた肉の五目丼・牛乳・じゃがいものお...
6年生 感謝を伝える「ありがとうの会」
3月5日午後、6年生が保護者の皆様、来賓、学校職員を招待し、感謝の気持ちを伝える...
給食 3月5日
『小松菜とじゃこのごはん・牛乳・しし...
給食 3月4日
『ニコマモーレのカレーライス・牛乳・小...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
評価規準
特別活動全体計画
総合的な学習全体計画
道徳教育
各教科評価規準
2024年3月
RSS