学校日記メニュー

学校日記

11月21日の給食

公開日
2025/11/21
更新日
2025/11/21

できごと

開校記念お祝い献立

お赤飯 ぶりの照り焼き 五色和え お祝いすまし汁 お祝い寒天 牛乳

【給食室より】

今日は、南篠崎小学校の開校記念をお祝いして、給食室で心をこめてお赤飯を蒸しました。日本では昔から赤い食べ物には災いを避ける力があるとされ、お祝い事のときにお赤飯を食べる風習があります。お豆もふっくらと美味しく蒸しあがっているので、ごま塩味でおいしく食べてください。また、11月24日は「1124(いいにほんしょく)」のごろ合わせで「和食の日」とされています。和食は健康食として世界からも注目されています。和食の味の基本となるのは、うま味たっぷりの「だし」です。給食室では、さばの削り節を使ってだしをとっています。今日のすまし汁は、だしの味をよく感じられるので、ぜひ、「だし」を味わいながら食べてみましょう。