学校経営基本方針
令和5年度 学校経営方針
目指す学校像
◆子供にとって
笑顔いっぱい、友達いっぱい、夢いっぱい 南篠崎小学校
◆教職員にとって
「授業力」「組織力」のある学校
学校経営の基本方針
(1)一人一人の存在を大切にした教育活動の展開
●人権尊重の理念を正しく理解し、だれ一人取り残さない教育を実現する。
●一人一人の児童が今ここにあることを大切にし、可能性を見いだし最大限に伸ばす。
●学校全体でユニバーサルデザインの考え方を生かした支援ができる体制を整備する。
●特別な配慮や支援を要する児童について、個々の教育的ニーズに応じた支援を行う。
(2)確かな学力の定着及び向上
●ねらいが明確で「わかる・できる」喜びが得られる授業を行う。
●児童が多少の困難にもあきらめずに取り組み手ごたえが得られるきめ細かい指導を行う。
●家庭学習や放課後補習等を活用し、基礎的、基本的な知識及び技能の習得を確実にする。
(3)豊かな心・社会性・人間性の涵養
●「特別な教科 道徳」の授業を中心に
⇒すべての教育活動において、自らを律しつつ相手を思いやる気持ちなど豊かな心を育む。
●「本物に触れる・専門家から学ぶ」
⇒世の中の出来事に対する興味関心を高め、視野を広げるとともに、自らも挑戦する力、
社会に貢献する気持ちを育てる。
●SDGs
⇒自分たちができることを実践する中で、持続可能な社会づくりに貢献する意欲を高める。
(4)心身ともに健康な児童の育成
●全教育活動を通じて、進んで心と体の健康づくりに努める。
●生涯にわたって健康で粘り強く生活を送ることのできる能力・態度を育成する。
●様々な集団活動に自主的、実践的に取り組む
⇒互いのよさや可能性を発揮しながら集団や自己の生活上の課題を解決する。
自己の生き方についての考えを深め自己実現を図ろうとする態度を養う。