江戸川区立松江小学校
配色
文字
4月16日(水)1年生を迎える会を行います。午後は、保護者会を実施します。ご参加をお願いします。
初めての針と糸~5年生 家庭科~
5年生から家庭科の学習が始まります。初めての針と糸を使ってみました。針に糸を通す...
校長ダイアリー
なかまあつめ~1年生 算数~
なかまを集めて、いくつあるのか数えます。絵を見て、同じ仲間を探しています。探した...
避難訓練(4月)
今年度初めての避難訓練を実施しました。自分の命を守る大切な訓練です。合言葉は「怖...
5年生 理科「天気の変化」
理科では「天気の変化」の学習をしています。2枚の空の写真を見て、晴れやくもりの日...
できごと
1年生を迎える会3
さあ、1年生からのお礼の出し物です。お誕生日の歌を歌いました。全校でクラップして...
1年生を迎える会2
2年生から6年生まで、1年生へプレゼントや出し物で歓迎してくれました。1年生がつ...
1年生を迎える会
1年生を迎える会を行いました。86名の1年生を全校でお迎えします。6年生が1年生...
道徳の学習~3年生 道徳~
3年生になってやる気いっぱい、元気いっぱい。道徳の時間、忘れ物をなくすため、自分...
わたしたちのまち~3年生 社会~
3年生から始まった社会科の学習に子供たちは、どきどきわくわくで臨んでいます。はじ...
4月15日
スパゲティミートソース牛乳ごぼうサラダベーコンとえのきのスープ誕生日デザート(ア...
お知らせ
学校便り4月号 PDF
R7 始業式 式辞 PDF
R7 学校経営案 PDF