生徒会上履き送ろう①.jpg

学校日記

11月14日の給食

公開日
2024/11/15
更新日
2024/11/15

できごと

【献立】

きつね丼

牛乳

いかと野菜のからしあえ

なめこ汁

オレンジ

油揚げを甘辛く煮たものが入った料理を「きつね〇〇」といいますが、それについての話はいろいろあります。きつねは五穀豊穣のご利益がある「稲荷神」の使いといわれています。昔人々にとって畑を荒らすネズミはとても厄介なものでした。そんなネズミをとらえてくれたのがきつねだったそうです。それから、きつねの鉱物であるネズミを揚げたたものを「油揚げ」と呼び、供えるようになったという話だそうです。