6月30日の給食 公開日 2025/07/01 更新日 2025/07/01 できごと 【献立】きつね丼牛乳イカとわかめのあえもの水無月京都では、1年の真ん中にあたる6月30日に「水無月」という和菓子を食べ、残り半年を健康で過ごせるようにお祈りする風習があります。小豆には悪いものを追い払うという意味があり、三角の形は暑気を払う氷を表しているといわれています。 いいね(0)