今日の五中

岩五の給食◇5月22日(木)

公開日
2025/05/22
更新日
2025/05/22

学校給食

*献立*

・麦ご飯

・牛乳

・コロッケ

・さっぱりわかめ

・くずきり汁


 久しぶりに「コロッケ」の登場でした!コロッケは、炭水化物が多いから「主食」なのか、あくまでイモを使って作るおかずだから「副菜」なのか、それとも、おかずのなかでもメインの料理になることが多くて・ひき肉を入れることもあるから「主菜」なのか……よく論争が起こりがちな料理です。みなさんは、何が正解だと思いますか?(ちなみに、職員室では“ご飯のおかずになるか否か”というまた別の論争が巻き起こっていました🤔)


 また、汁物は、「くずきり」が入った汁でした。ところてんとそっくりですが、別物です。ところてんはテングサという海藻を使って作られるのに対して、くずきりは『秋の七草』の一つにも数えられる「葛」という植物から作られます。

 味や香りのクセはほとんどなく、ダシをたっぷり吸ってとても美味しいうえに、つるんとのど越しがよくとても食べやすいです。ダシ……つまり、水分をよく吸うことから熱中症対策にも役立つ食材でもあります。