今日の五中

岩五の給食◇7月3日(月)

公開日
2023/07/03
更新日
2023/07/03

学校給食

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320058/blog_img/3190619?tm=20240305134736

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320058/blog_img/3194071?tm=20240305134736

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320058/blog_img/3197141?tm=20240305134736

*献立*
・たこめし
・牛乳
・鯖の塩焼き
・具だくさんみそ汁
・半夏生団子

 今日は「半夏生(はんげしょう)」という日です。夏至から数えて11日目にあたる日のことをいい、暦の上ではこの頃から梅雨が明けます。
 昔から、気候の変わり目であることから農作業の大切な目安の日として、“夏至のあと、半夏生に入る前までに田植えを終わらせる”とされています。それを過ぎてしまうと秋の収穫が減ってしまうといわれてきました。

 近畿地方の一部ではこの日に、田んぼの神様に感謝し稲の豊作を願って、タコを食べる風習があるそうです。“8本足のように稲がしっかり根を張るように”という意味があります。
 また、福井県では、昔、田植えで疲れた農民の栄養補給のためと漁村の年貢の軽減を兼ねて、この日にサバを食べることを推奨していたそうで、その風習が今も残っています。
 さらに、小麦粉を練りこんで作るのが特徴の「半夏生もち」を食べる風習もあります。地域によって名前や、まぶすのがきなこか・あんこかなどの違いがありますが、全国的に親しまれているようです。

 今日の給食は、これらの風習を詰め込んで「たこめし」と「鯖の塩焼き」、「半夏生団子」を作りました。