岩五の給食◇1月13日(木)
- 公開日
- 2022/01/14
- 更新日
- 2022/01/14
学校給食
*献立*
・麦ご飯
・牛乳
・ゼリーフライ
・まめまめ和え
・具だくさんすまし汁
今日は、埼玉県・行田市のB級グルメとして知られる「ゼリーフライ」の登場です。じゃがいもとおからをベースにしたコロッケに近いものですが、パン粉をつけない(片栗粉をまぶすだけ)ので、コロッケよりもさっぱりとして食べやすい味わいです。
前回提供した時にも紹介しましたが、小判型をしていることから“銭フライ”と呼ばれていたものが訛って“ゼリーフライ”となった、お菓子とは全く関係のない料理です。
給食時間の放送では、このことをクイズにして出題しましたが、正解できましたか?(給食準備のときに「ゼリーフライって何ですか!?」と聞いてくれた1年生、放送を聴いて思い出せたでしょうか(‾ー‾))
給食の放送では、その日の献立に関連した行事のことや、旬の食材、料理の豆知識など、時にクイズを交えながら紹介しています。
今は「黙食」で、友だち同士で楽しく会話しながらの食事ができませんが……そんなときだからこそ、放送に耳を傾けてもらえたらと思います。そして、みなさんの「食」の知識や興味・関心を高めるきっかけになったら嬉しいです。