今日の五中

1年生校外学習振り返り

公開日
2020/11/27
更新日
2020/11/27

できごと

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320058/blog_img/3187927?tm=20240305134736

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320058/blog_img/3191574?tm=20240305134736

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320058/blog_img/3194946?tm=20240305134736

11月27日(金)はれ【校】
○1年生校外学習振り返り
 1年生校外学習ふりかえり作文が校長室に届いたので掲載します。

『私が校外学習を終えて思ったことは2つあります。
 一つ目は牛や羊、動物への感謝です。ふだん私たちが着ている服や、ふだん飲んだり食べたりしている食事は全て動物のおかげであるということが乳牛体験の時の飼育員さんの言葉で改めて分かりました。そしてこれからは食事の前の「いただきます。」や「ごちそうさまでした。」などの言葉を忘れずに言おうと思いました。
 二つ目は、みんなとの強力です。オリエンテーリングは、みんなでポストを見つけたり、どこかに行ったりしてはぐれたりしないように協力するなど、協力しないと出来ないことがたくさんありました。このオリエンテーリングでの協力を生かし、これからも班の新聞づくりなど頑張っていこうと思いました。
 最後に、私は動物への感謝とみんなとの協力を忘れずにいこうと思いました。』


『私は、マザー牧場で楽しかったことが2つあります。
 一つ目はオリエンテーリングでポストを探したことです。最初はわくわくランドから牧場の広場までまわりました。Aのクイズに答えたり、Dのクイズを答えたりしました。ポストを探している時に動物をたくさん見ることができました。マザー牧場の動物はとてもかわいかったです。オリエンテーリングのポストは、15個中12個ぐらい答えることができました。ポスト探しでは、友達が遠いところにあるポストもみつけてくれました。あんなに遠いところにポストがあるなんて気づかなかったです。
二つ目は牛の乳しぼり体験です。牛の乳しぼり体験に行くときは、牛の牧場に入りました。入ったら牛がたくさんいました。色々な種類の牛がいました。私はあまり本物の牛を見たことがなかったので本物を見てビックリしました。牛の乳しぼり体験をするときは人数がとても多かったので乳しぼり体験は1回しかできなかったけれど、牛と触れ合えてよかったです。牛の乳しぼり体験が終わった後、マザー牧場の職員さんが牛のことをたくさん話してくれました。最初に赤ちゃん牛の話をしてくれました。そしたら本物の赤ちゃん牛が出てきました。2頭も出てきて少しビックリしました。大人の牛を話したときはたくさんいました。大人の牛がこんなにたくさんいるなんてビックリしました。
マザー牧場から帰る時にみんなで記念写真を撮りました。それからバスに別々に分かれて乗車しました。学校に着き解散式を行い下校しました。今日のマザー牧場はとても楽しかったです。今度は家族と一緒に行きたいです。』


『私はマザー牧場に行く前まで、「都内めぐり」に行きたかったという気持ちがありました。しかし、バスを降り周りの景色やみんなの声を聴いているとここなら楽しめそうと思い、はやくみんなと行動したいという気持ちがあふれてきました。
 そんな中はじまった班行動・オリエンテーリングでは班員の中でそれぞれ得意な部分を分担しました。オリエンテーリングで私は見るのが苦手な地図を見て楽しむことができました。そして、みんなが歩きながら意見や話し合うことにより班員の仲が深まった気がしました。
 畜産体験では、私の班は羊コースで羊を誘導する体験をさせてもらいました。私は羊を誘導するというよりも歩きながら羊をよけるといった形になってしまいました。ですが係の人の説明をきいたりしてると時に羊をさわることができました。私は動物の中で羊は大好きな方だったので沢山の説明や体験が出来てとてもうれしかったです。
 お土産では私が困ってウロウロしていると先生やみんなが声をかけてくれたり、探すのを手伝ってくれたため、とても良いものを買うことが出来ました。
「都内めぐり」に行けなかったのは少し残念でしたが、今では』マザー牧場も一つの大切な思い出となりました。私は、今回のように班で行動するのは苦手でしたが不快な気持ちになることは一つもありませんでした。それよりも楽しいという気持ちであふれていました。また私は今回、地図を読めるようになったり、みんなと協力することができて楽しかったです。