今日の五中

★三学期の様子(1学年の廊下)

公開日
2025/01/17
更新日
2025/01/16

できごと

  • 1rouka.jpg
  • 1rouka2.jpg
  • 1rouka3.jpg

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320058/blog_img/189183297?tm=20250116154559

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320058/blog_img/189183298?tm=20250116154559

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320058/blog_img/189183299?tm=20250116154559

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320058/blog_img/189183301?tm=20250116154600

 1学年の廊下。こちらにも書初めが展示され、学習のアドバイスなども昨年よりさらにパワーアップされています。

 忘却曲線、「ちゃんと復習しないと忘れちゃうのは当たり前なんだよ!」というのが分かります。だから、どうするのか、どうしなきゃいけないのか、どうしたいのか?教えてもらった情報をもとに、自分の成長のためにどう生かしてくか、廊下を歩きながらかんがえてみたいですね(私は考えさせられました・「哲学の廊下(道)w」)。

 来週行われる「キャッチ・ユア・ドリーム」は、「自身の夢をかなえるために・・・」改めて考える機会となりそうです。

 2年生の職場体験(チャレンジ・ザ・ドリーム)にもつながる企画ですね。2年生は、このチャレドリをへて、ふるまいや言葉遣いなど一歩大人に近づいたそうです。1年生も楽しみですね!