今日の五中

岩五の給食◇1月16日(木)

公開日
2025/01/16
更新日
2025/01/16

学校給食

  • IMG_8212.JPG
  • IMG_8207.JPG
  • IMG_8206.JPG

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320058/blog_img/189183250?tm=20250116154348

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320058/blog_img/189183251?tm=20250116154348

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320058/blog_img/189183252?tm=20250116154348

*献立*

・麦ご飯

・牛乳

・ワカサギのねぎ塩揚げ

・春雨のチャプチェ

・トックスープ

・はるか


 デザートには、普段あまり見かけないかんきつ類として、「はるか」の登場です。最近は大きなスーパーなどでは取り扱うところも出てきたので、家でも食べたことがある!という人もいるかもしれません。

 「はるか」は、「日向夏」というかんきつから特に美味しいものを選抜・育成された品種で、1980年に福岡県の民家の庭で発見されて、1996年に品種登録されたばかりの、比較的新しいかんきつ類です。


 皮が黄色くゴツゴツとしていて、お尻にリング状のくぼみがあるのが特徴です。見た目は酸っぱそうに見えますが、むしろ酸味はほとんどなく、香りが良くさわやかで上品な甘みがあります。

 今日のはるかも、皮が少し黄緑がかっていたりしましたが、とても甘くてジューシーでした。食わず嫌いはせずに味わってみてもらえていたらうれしいです😊