岩五の給食◇1月15日(水)
- 公開日
- 2025/01/16
- 更新日
- 2025/01/15
学校給食
*献立*
・二色揚げパン
・牛乳
・野菜のアーモンド炒め
・お豆のトマト煮込み
主食には、昭和時代、調理員さんの愛情と工夫から生まれた「揚げパン」が登場です。
昭和27年ごろ、当時は風邪などで学校をお休みした児童・生徒に、栄養をつけてもらうために、その日給食で出たパンを家まで届けてあげていたそうです。
届けるにあたって、大田区の小学校の調理員さんが、“作ってから時間が経っても美味しく食べられるように”と考えて作ったのが揚げパンの始まりだといわれています。
そんな揚げパンは現在でも人気が高く、2学期にとったリクエスト給食のアンケートでも1年2組と2年2組で1位を獲得しました。今回は、大豆の香ばしい風味が豊かな「きなこ味」と、昔懐かしいシンプルな「シュガー味」にしました。