岩五の給食◇5月9日(木)
- 公開日
- 2024/05/15
- 更新日
- 2024/05/09
学校給食
*献立*
・雑穀ご飯
・牛乳
・とり肉のから揚げ
・はりはり和え
・くずきり汁
・美生柑
今日のデザートはグレープフルーツにそっくりですが、違います。旬をむかえ始めた「美生柑(みしょうかん)」という日本生まれの果物です。
その見た目から“和製グレープフルーツ”といわれていて、栄養的にもビタミンCやクエン酸をたっぷり含んでいるところが共通しています。一方で、味はというと、グレープフルーツと比べて苦みも酸味も控えめで・ジューシーで甘く、とても食べやすいです。
とはいえ、薄皮まで食べてしまうとやはり苦みを強く感じます。給食ではかんきつ類の種類によって食べやすいように切り方を工夫しているので、実の部分だけを上手に食べてください。
給食では旬である4月下旬から6月ごろにしか提供できない、とても美味しい「美生柑」。今年は急に暑くなったり寒さが戻ったりと不安定な気候が続いたことも影響して不作だったそうで、そろそろ入荷がなくなりそうな気配があるらしく、質もパサパサしたものが増えてきたそうです。
その時々にしか味わうことができない旬の味、美生柑に限らずどんな食材も、食わず嫌いはしないで一口でも挑戦してみてくださいね😊