学校日記

7月6日の給食

公開日
2015/07/06
更新日
2015/07/06

今日の給食

*とうもろこしごはん
*牛乳
*鮭のちゃんちゃん焼き
*じゃがいものおかか和え
*夏野菜の和風スープ
*オレンジ

月に1回の郷土料理、今月は北海道です!

とうもろこしごはんは、生のとうもろこしをそぎ落として、米と一緒に炊いて作りました。
シンプルにとうもろこしの甘みがひきたつごはんです♪

ちゃんちゃん焼きとは、鮭などの魚と、玉ねぎ・キャベツなどの野菜を鉄板で炒め、バターと味噌で味付けした料理で、北海道の郷土料理です。
給食では、下味をつけた鮭に、炒めた野菜とバター・味噌が入ったタレをあえたものをのせ、オーブンで焼いて作りました。

北海道にちなみ、特産物のとうもろこし・鮭・じゃがいもを使ったメニューにしました。

今日は給食運営委員会でした。
学校医の先生、学校評議員の方々、学務課給食保健係長、PTA役員の方々が参加して下さり、計16名で行いました。
味付け・見た目ともに良いという評価を多く頂き、意見交換もあり充実した会となりました。
お忙しい中ご参加下さり、ありがとうございました。

カレンダー

2024年7月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

予定

予定はありません

タグ

RSS