6月3日の給食
- 公開日
- 2015/06/04
- 更新日
- 2015/06/04
今日の給食
*かやくご飯
*牛乳
*魚のみりん焼き
*ピーナツ和え
*ごまみそ汁
かやくご飯の「かやく」は「加薬」と書き、本来は漢方薬の効果を高めるために補助的な薬を加えることや、その薬をいう漢方の用語です。
その補助的な意味から、五目飯を「かやくご飯」と呼ぶようになったそうです。
魚のみりん焼き、今日の魚は「シルバー」です。
白身でくせのない魚なので、色々な料理と相性が良いです。
しょうゆ・みりん・酒を混ぜたもので下味をつけてオーブンで焼きました。
かやくご飯の残りが少し目立ちましたが、その他はよく食べてくれていました(^^)
運動会の練習が大詰めになってきて、食欲が落ちている生徒もいるようです。
夏バテにならないためにも、水分補給をしてきちんと食べる習慣をつけましょう!