5月11日の給食
- 公開日
- 2015/05/11
- 更新日
- 2015/05/11
今日の給食
*高菜ごはん
*牛乳
*さばのしょうが焼き
*野菜のポン酢あえ
*だご汁
熊本は高菜の栽培が盛んで、漬け物にした高菜漬けは有名です。
この高菜漬けを使って、【高菜ごはん】を作りました。
ごま油で豚ひき肉・たけのこと一緒に炒めたので、香りが良いです。
【だご汁】も一般家庭でよく食べる料理です。
ごぼう、にんじん、大根、こんにゃく、ねぎ、油揚げなどが入った具だくさんの汁に、小麦粉と水を混ぜてこねた生地をちぎりながら入れました。
もちもちとした食感のだご(だんご)がいきわたるように配膳してください!
最近すっかり暑くなってきたせいか、食欲が落ちているように感じます。
家庭訪問期間ということで、時間の余裕がないことも原因かもしれませんが、残菜が多いのが残念です。。。
明日は人気のビビンバなので、しっかり食べてくれると嬉しいです!