学校日記

3月3日の給食

公開日
2015/03/03
更新日
2015/03/03

今日の給食

*ひな祭りずし
*牛乳
*魚のこがね焼き
*菜の花あえ
*あおさのみそ汁
*オレンジ

ひな祭りは、今から1000年ほど前に始まったと言われ、女の子が健康で美しい女性に育つように、事故や病気から守ってくれるように、という願いがこめられた行事です。
ひな祭りには、ちらしずしやはまぐりのお吸い物を食べる習慣があります。
それにちなみ、今日の給食では「ひな祭りずし」を作りました。
縁起のいい具が祝いの席にふさわしいとされ、三つ葉の緑色、卵の黄色、人参のオレンジ色などの華やかな彩りが食卓に春を呼んでくれるため、ひな祭りの定番メニューとなったと言われています。

魚のこがね焼き、今日の魚は「鰆」でした♪
人気でよく食べてくれていました(^^)
いつも野菜は残りがちですが・・・今日の菜の花あえはよく食べていました!

カレンダー

2024年7月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

予定

予定はありません

タグ

RSS