学校日記

10月18日の給食

公開日
2012/10/18
更新日
2012/10/18

今日の給食

*ふわふわそぼろ丼
*牛乳
*和風ツナサラダ
*おくずかけ
*くだもの(オレンジ)

【ふわふわそぼろ丼】
なぜふわふわなのか?というと、鶏ひき肉だけでなく“高野豆腐”が入っているのです!
今月4日のみそ汁にも入っていた高野豆腐ですが、この呼び方は高野山を中心とした関西でよく使われています。
正式な食品名は凍り豆腐で、しみ豆腐とも言われます。

【おくずかけ】
宮城県でお盆やお彼岸の時に食べる汁物です。
給食風にアレンジし、野菜やこんにゃく、そうめんが入った具だくさんの汁物を作りました♪

今日もとってもよく食べてくれました!
最近は涼しくなり、食欲の秋なのでしょうか?
食べてくれるようになったので、給食も作り甲斐があります(^^)

☆「おくずかけ」について、前期の給食委員が調べてくれたものを給食室前に掲示しました↓↓

カレンダー

2024年7月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

予定

予定はありません

タグ

RSS