学校日記

東京駅伝 江戸川区完全優勝

公開日
2017/02/06
更新日
2017/02/06

校長室より

 2月5日(日)、味の素スタジアムにおいて『第8回中学生「東京駅伝」大会』が実施され、午前の女子の部、午後の男子の部と1日応援に行ってまいりました。この大会には、東京の23区、26市、1町の合計50のチームが参加しました。中学2年生だけが出場できる大会で、本校からも男子が1名出場し、10区(3Km)を走りました。2位で受けたタスキを1位で次の走者に渡すという大活躍でした。
 結果的には、男子も女子も最終区で逆転してアベック優勝を飾るという偉業を成し遂げ、総合優勝も江戸川区が獲得しました。
 精一杯の力を振り絞ってタスキリレーを行った男子17人、女子16人の生徒たち、当日参加できなくてもずっとチームの一員として支えてきた生徒たち、本番に向けて指導をしてくださった監督やコーチ、各校の体育の先生や陸上部の顧問の先生……たくさんの人たちの協力があって、たどり着くことができた優勝だと思います。
 総監督の校長先生の涙に私も目頭が熱くなりました。すばらしい感動を味わった1日になりました。そして、生徒たちから教わることの大切さを改めて実感した1日でもありました。

カレンダー

2024年6月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

予定

予定はありません

タグ

RSS