学校日記

12月1日の給食

公開日
2016/12/01
更新日
2016/12/01

今日の給食

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320057/blog_img/3181310?tm=20240305134736

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320057/blog_img/3184991?tm=20240305134736

*磯おこわ
*牛乳
*木の葉焼き
*大豆と野菜の煮物
*けんちん汁
*くだもの(オレンジ)

「木の葉焼き」は、笹かまぼこに、鶏と豚の挽肉・みじん切りの大豆・ねぎなどを混ぜた物をのせてオーブン焼きして作りました。木の葉とは、落ち葉の季節らしい葉っぱの形と色からネーミングされたようですね。(写真右)
「けんちん汁」はお寺で出される食事の「精進料理」の一つです。豆腐は手で一口大にちぎって入れるのが本式ですが、そのほうが味がよく豆腐にしみやすいためです。(給食では、崩れるのでサイコロ状にカットしています。)