学校日記

3月23日の給食

公開日
2016/03/23
更新日
2016/03/23

今日の給食

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320057/blog_img/3180881?tm=20240305134736

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320057/blog_img/3184719?tm=20240305134736

*道産子うどん
*牛乳
*いかの七味焼き
*湯葉入り野菜の和えもの
*ぼたもち(きな粉・ごま)

春分の日をはさんで前後3日間の7日間(3月17日〜23日)はお彼岸です。またこの期間に行われる仏事「彼岸会」のことでもあります。亡くなった方がこの時期に帰ってくると考えられています。この期間に寺まいりや墓まいりをし、ぼたもちをお供えして先祖の霊を偲ぶ風習は古くから日本独自の行事として行われています。
今日はぼたもちを二種類作りました。