10月7日の給食
- 公開日
- 2015/10/07
- 更新日
- 2015/10/07
今日の給食
*中華丼
*牛乳
*塩昆布あえ
*中華風なめこスープ
*オレンジ
中華丼という名前がついていますが、実は日本の丼料理であることを知っていますか?
東京の中華料理店で昭和の初めに、まかないとして食べられていたそうです。
八宝菜をごはんにのせたのが始まりと言われています。
豚肉・人参・たけのこ・しいたけ・玉ねぎ・もやし・ヤングコーン・えび・いか・白菜などが入った具だくさんな丼です!
なめこは、独特のぬめりと歯ごたえに特徴があり、旬は9〜11月と言われています。
きのこにはうま味成分や香り成分が多く含まれているので、色々な料理と合います。
今日は中華風のスープに加えました!
今日は中華丼が大人気で、どのクラスもよく食べてくれていました(^^)
中華風なめこスープは少し残りが目立ちました;