学校日記メニュー

学校日記

11月28日の給食・給食試食会・みんなの給食

公開日
2025/11/28
更新日
2025/11/28

今日の給食

・小松菜ペペロンチーノ

・キャロットポタージュ

・八丈フルーツレモンケーキ→オレンジケーキ ※食材料の都合により変更しました。

・牛乳

 今日は給食試食会でした。給食の取り組みの一つである「みんなの給食~給食からSDGsを考える~」を味わっていただきたいと、試食会の日に合わせて行いました。

 今回のテーマは地場産物の活用(地産地消)と食品ロスの削減です。

 江戸川区の特産品である「小松菜」と東京都の島「八丈フルーツレモン」を使用することで、地域経済の活性化や地域のつながりを強くすることにつながります。また、輸送にかかるエネルギーを減らすことにもつながります。

 キャロットポタージュで使用するにんじんは皮ごと調理することで、食品ロスの削減につなげました。柔らかく煮て、ミキサーにかけるポタージュにすることで、食味を損なうことなく皮ごとでもおいしく食べられます。

 給食試食会でも、みなさんに好評でおいしく食べていただけて良かったです。給食の衛生管理や出来上がるまでの工程、給食室の設備、食育についてなど短い時間で中身をぎゅっとつめてお話しさせていただきましたが、熱心に聞いていただけて良かったです。給食試食会は来年も実施予定ですので、ぜひご参加いただけると嬉しいです。