1月30日(火) 今日の給食【日本で初めての給食献立】
- 公開日
- 2024/01/30
- 更新日
- 2024/01/30
できごと
おむすび(わかめ・ゆかり)、鮭の塩焼き、野菜の浅漬け、五目みそ汁、みかん、牛乳
※「おむすび」は、明治22年に山形県の忠愛小学校で、日本で最初に給食が出されたときに焼き魚と一緒に出されたメニューです。今日は2年生が職場体験で、6組が都のバスケットボール・ポートボール大会で不在ですが、それでも650個以上ものおむすびを調理員さんたちが協力して握ってくださいました。