10月25日(火)の給食
- 公開日
- 2016/10/25
- 更新日
- 2016/10/25
給食
*献立*
・パエリア
・トルティージャ・デ・パタタス(スペイン風オムレツ)
・レンテハス(レンズ豆のスープ)
・マセドニア(フルーツサラダ)
・牛乳
今日の給食は、世界の料理から、スペインの料理です。
【パエリア】
米どころとして知られる、スペイン東部のバレンシア地方が発祥の料理です。スペインを代表する料理の一つで、バレンシア地方ではパエリアのお祭りなどもあるそうです。
【トルティージャ・デ・パタタス(スペイン風オムレツ)】
一般的なオムレツのように、袋型にはまとめず、平らに丸く焼くのが特徴のオムレツです。じゃがいもや玉葱、ベーコンなどの具材が入っています。
【レンテハス(レンズ豆のスープ)】
スペインでは有名な家庭料理で、スペイン人の「おふくろの味」ともいわれています。本来は大量のレンズ豆をじっくり煮込んだ、シチューのようにとろみのあるスープですが、給食では、食べやすいようにいつものスープにレンズ豆を多めに入れました。
【マセドニア(フルーツサラダ)】
いろいろな果物を入れて作るフルーツサラダです。本場では、オレンジリキュールなどで作るシロップをかけて食べるのが定番だそうです。