学校日記

勉強も受験も団体戦 〜あのチームワークを活かして〜 3学年だより

公開日
2015/06/22
更新日
2015/06/22

お知らせ

 朝練、学年練習、そして放課後練と朝から夕方まで運動会の練習にクラスが一丸となって汗を流して頑張っていたのがもう懐かしく思えるようになって来ました。
 一学期は次から次へと行事が押し寄せてきます。今日からは夏季総体も始まり、来週は期末考査一週間前の中、総体が進行していきます。本当に忙しい一学期です。
 さて、この一学期の最大の行事はやはり運動会。クラスが一致団結して優勝に向かって力を合わせました。スローガンや個人種目の決定、全員リレーの走順などいろいろな場面でクラスの協力が必要でした。その中でも最大の協力は、何と言っても「大むかで競走」でしょう。皆の脚(否、こころ)が合わないと前に進めないのですから。何度も何度も転びながらも、怪我を負いながらも、仲間のため、クラスのため頑張り抜きました。心を一つにすることの難しさと大切さ、そして一つになった時の素晴らしさを肌で感じたはずです。運動会の「競走」ということで、順位はついてしまいましたが、心を一つに頑張った、という点では全クラスが優勝でした。
 期末考査が目の前に迫って来ました。授業にも前向きに取り組んでいる人が大半です。実は、この勉強も、受験も、チームワークが何より大切なのです。「むかで」と同じように全員で気持ちを合わせていくことが大事なのです。勉強も受験もチームで取り組む「団体戦」なのです。高校に試験に行くのも試験勉強も確かに一人かもしれません。しかし、違います。勉強も受験も級友と共に取り組むのです。運動会で励まし合ったように勉強でも励まし合うこと、お互いが信用し合うことが大切なのです。授業に集中しない人がいれば注意することです。一人ではなかなか頑張れない人は周囲の人が流れに乗せてあげましょう。皆が頑張っているからいい加減にできない、これがチーム力でしょう。自分が頑張り、皆が頑張る。そして、さらに自分も頑張る。これが団体戦の力です。「大むかで」で勝手なことをしていては前に進めませんでした。「大むかで」で魅せたあのチームワークを勉強の集団でもみせて、皆が頑張る雰囲気を創りあげましょう。「互いに認め合い、励まし合い、高め合う」さらに素晴らしい学年にしていきましょう。

◆事前学習新聞作成中◆
 〜修学旅行に向けて〜
 夏休み明けすぐに始まる(9月⒋日〜)修学旅行の大成功に向けて動き出しました。先週の水曜日にはクラスで、金曜日には学年全体で概要の説明をしました。そして、事前学習の新聞にも取り組んでいます。一人一人のテーマが決まり、資料を集め新聞を創っています。流石は三年生、皆が前向きに進めています。素晴らしい新聞、立派な修学旅行になる予感。
 新聞の清書の締切は 6月22日(月)です。

◆入試得点 9.2点 分◆
 〜実技教科の内申1つ上げれば〜
 都立高校の一般入試(一次・前期)は1000点満点。そのうち調査書点は300点満点。換算内申は実技4教科(音楽・美術・体育・技家)は評定(成績)が2倍されます。従って、この実技4教科の成績を1つ上げると、調査書点が約9.2点上がることになります。入試の正解2つ分に相当します。今までよりも調査書点で実技が重視されています。普段の学習態度や提出物も勿論重要ですが、実技教科の期末試験も一夜漬けではなく、きちんと取り組みましょう。内申は2学期の成績ですが、1学期の成績も含まれる2学期の成績ですから。

★☆ 奨学金のお知らせ ☆★
 先日、別紙でお知らせ致しました通り、現在3つの奨学金のお知らせが来ています。
 (1) 東京都育英制度(無利子、連帯保証人必要)
  ※ 収入・所得の制限あり
 (2) 江戸川区奨学資金(無利子、連帯保証人必要)
  ※ 成績基準、収入・所得の制限あり
 (3) あしなが高校奨学金(無利子、連帯保証人必要)
  ※ 資格基準あり
 いずれも詳細につきましてはパンフレットをご覧ください。
 申込締切(瑞江中)は 7月15日(水)
 担当の奥村先生または担任の先生に申し出て、「申込書」等を受け取り、必要書類を期限内に提出して下さい。

◆ボーイスカウト代表◆
 3年のMさんがボーイスカウトの「第23回世界スカウトジャンボリー」(7/28〜8/8,山口市で開催)に日本派遣団の一員として参加します。日本連盟派遣隊として推薦されての参加です。世界161の国と地域から約3万人が参加する大きな大会です。

★☆今後の予定★☆
 6月22日(月)朝礼   期末考査一週間前
 6月23日(火)
 6月24日(水)学年会 昼清掃
 6月25日(木)
 6月26日(金)
 6月29日(月)〜7月1日(水)期末考査