2月7日(金)
- 公開日
- 2014/02/13
- 更新日
- 2014/02/12
今日の給食
<ごはん・のりとあさりの佃煮・里芋と生揚げのそぼろ煮・三平汁・りんご・牛乳>
ごはん・のりとあさりの佃煮
瑞江中学校では、江戸川区と姉妹都市になっている山形県鶴岡市産の、特別栽培米はえぬきという品種の米を使っています。
佃煮は、焼きのりとあさりのむき身とひじきを調味料で煮詰めて作ります。
調味料は、酒2:しょうゆ1.5:みりん0.5:みずあめ0.5:砂糖0.5水4の割合です。
添加物無し、のりの香りがおいしい佃煮でごはんをしっかり食べて欲しいです。
三平汁
三平汁は北海道の郷土料理で、角きりにした鮭が入った具だくさんの汁です。
北海道産のじゃが芋と大根や白菜などの野菜がたっぷり。
ほかにも昆布、豆腐も入って味付けはみそです。