9月9日(月)
- 公開日
- 2013/09/10
- 更新日
- 2013/09/09
今日の給食
<ピラフ・チーズオムレッツ・パンプキンポタージュ・河内晩柑・牛乳>
ピラフ
瑞江中学校では、1日の給食で約40kgの米を炊きます。
混ぜご飯のように具がたくさん入るときには36kg位に、白いご飯のときには40kg、カレーのときには44kg、また主菜や副菜の組み合わせによっても、多少変わります。
パンプキンポタージュ
夏が旬の野菜かぼちゃのポタージュです。
たっぷりの玉ねぎと一緒に煮込んだかぼちゃを、滑らかになるまでミキサーにかけて鍋に戻し、牛乳と生クリームを加えてもう一度煮込みます。
河内晩柑
見た目はグレープフルーツのようですが、国産の果物です。グレープフルーツよりも甘みが強く、香りも爽やかです。河内晩柑を切っていると、調理室に爽やかな良い香りが広がります。おいしくいただきましたが、今年は今日が最後になります。