1月22日(火)
- 公開日
- 2013/01/22
- 更新日
- 2013/01/22
今日の給食
<中華丼・わかめと野菜の中華あえ・ワンタンスープ・バナナ・牛乳>
中華丼
冬は白菜がおいしい時期です。たっぷりの白菜といかやえび、うずらの卵などたくさんの食材が入ったあんかけをたっぷりかけます。
わかめと野菜の中華あえ
塩蔵のわかめを戻すときは、さっと水洗いをして沸騰したお湯でさっと湯通しし、流水で洗うと、色鮮やかで歯ごたえもシャキシャキになります。
戻したわかめと豆もやしや小松菜などの野菜を、中華風のたれで味付けしました。
ワンタンスープ
中華丼と和え物で野菜がたっぷりとれるので、ワンタンスープはあっさりめです。
風邪が流行しています。偏った食事をしていると、栄養不足になり免疫力が低下して、風邪をひきやすかったり、なおりにくくなります。
免疫力を付けるたんぱく質(魚、肉、卵、大豆)鼻やのどの粘膜を保護するビタミンA(かぼちゃなど色の濃い野菜、レバー)コラーゲンを生成するビタミンC(小松菜、ブロッコリー、いちご、みかん)などバランスよく食べましょう。