学校日記

3学年だより

公開日
2019/12/26
更新日
2019/12/26

お知らせ

受験生が使ってはいけない言葉
 先日、都立高校の願書の書き方を習っているときのことです。「先生…僕がこの願書を書くことになるということは志望校に落ちるということになるんです。縁起が悪そうだから書きたくないです。」と、つぶやいている生徒がいました。願書を書く練習をすることで結果が変わるとは思えないですが、繊細な受験生にとっては縁起の悪いことはなるべく避けたいと思う人もいるでしょう。(その生徒はその後しっかり願書を書く練習をしていました。)しかし、そんなネガティブなことを言っていて大丈夫かな?と少し心配にもなりました。
 そこで、今回は「受験生が絶対使ってはいけない100の言葉」という本をご紹介したいと思います。この本では「結果を変えるには行動を変えることです。行動を変えるには考え方を変えることです。考え方を変えるには言葉を変えることです。」とあり、言葉には行動を変える力があると説明されています。ポジティブな言葉を発すればよい方向に行動が繋がり、逆にネガティブな言葉を発すれば悪い方向に行動が繋がってしまいます。特に、受験生が使ってはいけない100の言葉というものが示されています。その一部をご紹介します。
 「これ言ったことある!」と思った人は今からでも遅くはありません。少しだけ意識してみてはいかがでしょうか。

年末の大掃除
 12月24日(火)に美化活動を行いました。2019年の締めくくりとして、また、新年を気持ちよく迎える準備としてしっかりできたでしょうか。
 さて、学校の大掃除は終わりましたが、自分の家はどうでしょうか。机の上は片付いているでしょうか。皆さんは勉強しようと思っているときに限って部屋を片付けたくなる…なんてことはないですか?実はこれには理由があるのです。散らかってものがたくさんある部屋だと、脳に届く情報が多すぎて「これ以上働きたくない」という反応が起こるそうです。よって勉強する環境を整える(情報を減らす)ために掃除をしたいという欲求が生まれるのです。
 この年末年始、忙しい中だと思いますが、勉強しようと思うたびに掃除をしたくならないように、自分の部屋を中心に大掃除をすると勉強の効率がアップするかもしれません。

受験写真について
12月23日の学活の時間で受験用の証明写真を配布しました。配布した写真の大きさは都立用となっていますので、出願する学校のサイズに合わせて(ハサミで切る等して)使用してください。ただし、出願には学校から配布された写真以外のものを使っても大丈夫です。
また、出願はWeb上で済ませるので、データで写真がほしいという人はメールで配布しますので、必要な生徒は担任の先生に詳細を聞いてください。