第2学年学年便り
- 公開日
- 2019/12/23
- 更新日
- 2019/12/23
お知らせ
<鎌倉遠足に行ってきました!!!>
12月13日(金)に天気に恵まれ(大変寒かったですが・・・)鎌倉遠足が行われました。一之江駅集合からそれぞれの班行動がスタートです。総武快速線、横須賀線と乗り継いで鎌倉駅もしくは北鎌倉駅に到着し、コース検討を通じて各班で相談して決めたルートを巡りました。訪問する先々での神社仏閣では冬の季節ならではの鎌倉の風情を感じることができたと思います。また、自分たちで地図を広げて迷いながらも協力して歩き、鎌倉の良さや自然を味わうことができたのではないでしょうか。昼食は峰本本店で天丼やうどんなどあたたかい食事に舌鼓を打ったことでしょう。
班で写した写真の中のみなさんの顔は笑顔があふれ楽しかった思いが伝わってきます。新しい思い出の1ページができましたね。また大きな事故や違反、トラブルに巻き込まれることもなく、全員が無事に班行動を終えられたことがとてもよかったと思います。自分たちで考え責任をもって行動する。このことが今回の鎌倉遠足の目的の1つでもあったので、大きな目的が達成できたのではないでしょうか。
今回の鎌倉遠足は来年の修学旅行に向けての準備でもあります。この経験を修学旅行につなげ、学校生活や普段の日常生活にも活かしていくようにしましょう。
<鎌倉遠足の反省と事後学習新聞づくり>
12月16日に鎌倉遠足での班行動を通して学んだことや反省点を振り返りました。また、鎌倉遠足で印象に残ったことや大変だったこと、見学して気づいたことをまとめる事後学習新聞の作成がスタートしました。各班で撮影した写真を確認し、楽しかった思い出が共有できたのではないかと思います。自分自身が鎌倉遠足で何を学んだのか、伝えたいことは何かを考えて事後学習に取り組むようにしましょう。
<印象に残った見学場所>
★円覚寺★
・緑に囲まれ安心できる空間だった。当時の様子がわかりやすく歴史を感じた。
・樹齢700年以上の木がすごかった。宝冠釈迦如来坐像の存在感がよかった。
★報国寺★
・竹に囲まれていて普通ではなかなか味わえないような神秘的な空間だった。
・風が吹くたびに「ザアザア」と響く音に感動した。苔も多く自生しており歴史を感じた。
★鶴岡八幡宮★
・参道がまっすぐ伸びて景色がよかった。宝物殿の中には歴史を感じるものが多くあった。
・正面入り口の赤い鳥居や長い階段がとても印象的だった。
★高徳院
・実際に大仏を見てあまりの大きさや迫力に驚きました。
・胎内は大清掃中のため入れなかったが、その20円分をお参り代に使うことができた。
★銭洗弁財天
・10円を洗って水に浮かせると出てくるおみくじで大吉を引いた!
・行くまでの距離は長かったが、たどり着いた達成感とトンネルの中がよかった。
★瑞泉寺
・鐘が埋もれているものを発見したりと楽しかった。歴史を話してくれる人がいた。
・12月なのに紅葉がきれいでとても自然が感じられた。洞窟もあり神秘的だった。
<鎌倉遠足のエピソード>
・班長が本部に電話して切るときに「じゃあね」と言ったこと。
・次の目的地に向かっているときに「さんぽ」を歌っていたら、他の学校の人も「さんぽ」を歌っていたこと。
・班長が外国人に話しかけて、写真を一緒に撮ったこと。
・全員でおみくじを引いたら、凶が一人もいなかったこと。
・1人でうどんを3、5杯食べていたこと。
・弁財天から寿福寺までの道のりが険しくも、たどり着いた達成感があったこと。
・鎌倉に行く際、1両目で車掌さんを1時間ぐらいずっと見ていたこと。
・ハートマシュマロソフトがおいしかった。
・班の中で普段話せない人といっぱい語り合ったこと。
・お土産屋の店員さんと意気投合したこと。
・班員が鳥と無邪気に遊んでいたこと。
・バスにメガネがすごく曇った人が乗車してきて、眺めてきたこと。
・鳩のケンカ。
・帰りの電車内で全員の鳩サブレーが全滅してしまっていたこと。
・帰りの電車内で外国人がおもしろ動画を見せてくれたこと。
・たくさん笑いました。楽しかったです!