学校日記

1学年だより 本当に必要?

公開日
2019/07/01
更新日
2019/07/01

お知らせ

 先週の月曜日にスマホに関しての注意が臨時の学年集会でありました。どう感じたでしょうか?1年生の多くの人が携帯電話やスマホを持っているみたいです。でもその正しい使い方をどれだけの人が理解しているのでしょうか。スマホ類は確かに便利な面も多くあります。必要な情報を手軽に得ることができるし、連絡手段としても便利です。しかし反面あまりに気軽に考えすぎてその恐ろしさをきちんと理解している人が少ないのも事実です。人の情報を不特定多数の人に流してしまう、人の悪口を何人かで流し合っている。もし逆の立場になったらどう思うのでしょうか?自分の知らないところで自分のことが多くの人に知られていたり、悪口を言われていたら誰でも傷つくのではないでしょうか。文字だけに本当の真意が伝わらないことだって多くあると思います。そこだから書ける、何人かが書いているから自分も…などというのは卑怯な行為です。ましてや全く知らない人から連絡が来たり思いもよらない恐ろしい場面に遭遇する可能性だってあるのです。そうなってから後悔しても遅いのです。またスマホ依存症ともいえる人もいるようです。スマホにかける時間はどのくらいですか?帰ってから寝るまで手放せない人なんていませんよね。でもそれに近い人がいるようです。常に誰かと連絡を取っていないと不安になってしまう。スマホに操られている、そんな自分が情けなくないですか?本当に必要ですか?きっと違う生活ができて気持ちも落ち着くと思います。無くても十分満足できる生活ができるはずです。
 正しい使い方をしている人ほど使用時間は短いはずです。もう一度自分の生活を振り返ってみてください。

●1学期のまとめをしよう!
 今週から7月です。入学式から3ケ月がたちます。何か遠い昔のように感じませんか?遠足や運動会、試験など様々な行事も経験しました。その経験を積むことでだんだんと中学生としての自覚も出てきたように感じます。その反面、慣れからか最初の頃にできていたことができなくなっている面もあります。朝の登校が遅くなったり、授業に集中できなくなったり、提出物が出なかったり、当番活動がいい加減になってきた人もいるようです。もう一度初心に返ることが大事です。特に学習面では1学期の中間考査と比較すると期末考査での得点が、かなり低くなってしまった人が多くいます。もちろん学習内容も難しくなってきて平均点も低くなってきたので仕方のない面もありますが、それにしても学習への取り組みがおろそかになってしまった人が多くいます。まだ1年生の1学期です。今理解できなければこの先の2年半以上苦しむだけです。中学卒業後は自分で進路選択をしなければならないのです。その時には学力が必要です。今ならまだ間に合います。理解できていないものを中心に夏休み前に復習しておきましょう。夏休みに入ってからなどと思っていては遅すぎます。ともかく自分のためです。自分が努力しなければ始まりません。生活面も含めてもう一度自分自身を振り返ってみましょう。

●今週の予定
7月1日(月)全校朝礼、水泳指導始、50分×6
    2日(火)50分×6
    3日(水)50分×5、職員会議、部活動再登校
    4日(木)50分×6、(2年生 都学力調査)
    5日(金)50分×6
    6日(土)学校公開、保護者会、茶話会