学校日記

2学年だより

公開日
2019/01/18
更新日
2019/01/18

お知らせ

本当に短い3学期              
 3学期が始まって2週間がたちました。この2週間に計算力テスト、チャレンジ・ザ・ドリーム(以下チャレド)事業所事前訪問等、次々と大切なイベントが行われてきました。今後も音楽鑑賞教室、チャレド本番とまだまだ続きます。ゆっくりしている暇もないですが、毎日の生活リズムを保ちつつ、やらなければいけないことはもれなくきっちりとできるよう、より気を引き締めていってほしいと思います。

計算コンクール 
先日の9日(水)に、全校計算コンクールが実施されました。これは、全校生徒が同じ問題を通して、自身の計算力をはかることを目的としています。学年の平均点は100点満点中69.1点でした。今回のコンクールを通して気になった間違いが2点あります。それは、符号の付け間違いによるものと分数の計算(通分)です。ともに初歩的な間違いですが、それで終わりにしていませんか。単純なミスで終わりにせず、根本的に理解が間違っていないかどうかもう一度確認しましょう。そして、二度と同じ間違いをしないように今回の経験を生かしていくことが来年につながります。都立高校の一般入試(数学)は、すべての問題が1問5点以上の高い配点です。計算問題だからといって油断はできません。来年に向けた準備はすでに始まっているのです。
 
事業所事前訪問 
先週のチャレドでお世話になる事業所への事前訪問、全員がトラブルなく終えることができましたか。鎌倉遠足では班行動だったので、「協力」「助け合い」の精神で乗り越えることができましたが、今回のチャレドではグループは少人数か、もしくは一人の体験という人もいますし、事業所は同じでも実際の体験の場面ではみんなばらばらの部署で働くケースがほとんどのようです。そこでは「友達任せ」というのはあり得ません。まさに一人で問題解決に向け、努力するしかありません。まだその体験まで至ってはいませんが、事前訪問の中でルールやマナーを守ることができたのでしょうか。標準服が汚れている人、髪の長い人が気になりました。交通費を忘れてしまった人、ワークシートを持ってこなかった人、履歴書を渡しそびれた人、ちょっとしたミスが目立ったのも事実でした。この後、細菌検査をクリアし、全員がちゃんと充実した体験ができるよう、引き続き健康管理等気を配ってください。

音楽鑑賞教室 
各クラスで、音楽の授業で音楽鑑賞教室の事前学習DVDを見ました。朝岡さんの進行で、東京都交響楽団のメンバーが、一つ一つの楽器を紹介しながら、オーケストラの中での役割をお話ししてくれました。DVDの中では楽器を近くで見、単独の音を聞くことができ、それは衝撃的でもありました。これらがまとまってオーケストラという大きな集団の音になると、芸術的で感動的なものになるというちょっとした不思議。音楽は奥が深いものだと思います。何よりもライブ(生演奏)の迫力に勝るものはありません。21日がもっと楽しみになりましたね。

ALTより
 今年のALTのジェイソン先生の授業が終わってしまいました。生徒や先生とも気さくにお話がしやすく、楽しいひと時を過ごすことができました。先生より一言いただいたメッセージを紹介します。
  Hello everyone,
    Thank you for an awesome year. Continue to do your best and stay positive. Study English hard and you will have great possibilities. I hope to see you all again.   Jason

  すばらしい1年間をありがとうございました。これからもベストを尽くし、いつもポジティブでいてください。英語の勉強がんばってくださいね。君たちはとても大きな可能性を持っています。またみんなに会えるといいなと思っています。   ジェイソンより