学校日記

2学年だより

公開日
2018/11/28
更新日
2018/11/28

お知らせ

いざ鎌倉へ!!
 明日は鎌倉遠足です。準備はしっかり整っていますか。文化祭、期末考査等が終わってからの準備でなかなか時間のない中での班決め、事前学習、班面接、コース決めは集中して取り組めたことでしょう。
今、各教室前の掲示板には、事前学習があります。それを見ながら、興味のあるポイントを見つけ、班行動の参考にした人もいたのかもしれません。一人一票のシールを持ち、参考になったと思う事前学習に張り付けているところです。シールの多い人の作品が、よき事前学習の見本となり、今後の学習活動の参考になればと思います。
さて、「班面接」ですが、今回は学年主任と副担任が立ち会って行いました。全員で校外学習をするにあたり、集団活動がきちんとできること、社会のルールを守った行動がとれること、そういうことを班員全員が理解し、行動できることを確認します。また社会人として求められる、面接試験の受け方を理解した上で、実践してもらいました。全員が身だしなみ、挨拶、言葉遣い、受け答えの仕方を大変丁寧に学習してきた様子が見られ、ほとんどの班がめちゃくちゃ厳しいチェックをクリアすることができました。こんなにきちんとできるということに安心し、大変うれしく思いました。最低限必要な項目については、模範解答があり、全員がおそらくきちんと答えられたであろう結果でした。集合場所に班員が遅れている場合、移動中に班員とはぐれてしまった場合、あなたならさあどうする?重要な項目としては、当日の班行動の流れ、電車やバスの中で気を付けなければいけないこと、公共のマナーとは、などドキドキしながら一生懸命に考えて答えようとしていました。みんなのそんな姿はまさに「成長」を感じさせるものでした。面倒くさいこと、やっかいなことほど人を成長させる、といいますが、本当にこういうことなのだと思いました。さあ、いよいよ明日実践すべき日です。あの「班面接」をクリアした人たちが、遠足を失敗させるわけがありませんよね。どうか有意義なものになりますように。大いに充実感を味わい、思い出作りをしてきましょう。
みんなの立てた活動目標 社会人としてのマナーを意識して、先を見通す力を身につけよう
活動方針 1 次に何をするかを考えて、声を掛け合いながら行動する。
     2 周りの方々への配慮や、公共のマナーを心がける。
 すでに完璧な暗記をしているものです。これらを実践してこその「成功」です。何度も繰り返し、言葉にし、意識しておくことが大切です。

追加の確認事項あれこれ
1  服装、持ち物、服装は前日に確認しておく。いつもより早い時間に活動開始です。朝、慌てることのないように。夜も早く寝ましょう。身だしなみ不可は一度帰宅し、直してもらいます。
2  PASMOなどのカードで交通費を出す場合、前もってチャージをしておくこと。鎌倉へ行ってからではチャージができないと思っていてください。また交通費以外の使用は認めません。
3  事後学習は金曜日から始めます。そのつもりで準備をしておくこと。