2学年だより
- 公開日
- 2018/06/29
- 更新日
- 2018/06/29
お知らせ
期末考査が終わりました。
3日間にわたる定期考査がようやく終わりました。ほっと一息ついている人も多いと思います。まずはお疲れ様でした。ですが、来週にはテスト返却が始まります。テストの点数に一喜一憂するのではなく、自分がどの部分でつまずいたのかを把握することが大事です。テスト返却は、自分の苦手な部分を把握し、克服するための絶好のチャンスです。しっかり向き合って対策を練りましょう。
ケアレスミスによる減点
読み間違い、計算間違い、解答欄を間違えるなど、不注意からくるミスのことです。焦って問題を解くことで引き起こされます。テスト返却後、「運が悪かっただけ」とケアレスミスを放っておく人がいますが、それでは同じミスを繰り返してしまいます。真剣に受け止め、ケアレスミスの原因を突き止めてください。数学一つにしても「時間がなく、焦ってしまって計算ミスをした」「問題文を最後まで読まず、思い込みで問題を解いていた」といったミスが見られます。今後同じミスをしないようにしてください。
問題が分からなかったことによる減点
テスト問題をもう一度解き直しましょう。加えてワークや教科書で似た問題を探し、繰り返し解いてください。解答や解説だけを聞いて理解したような気にならず、もう一度自分で解きなおすことが大切です。どうしても理解できない場合は放っておかず、遠慮なく担当の先生に質問をしてください。
暗記漏れによる減点
英単語や漢字が書けなかった、という場合。単語帳を活用したり、書き取りノートを使って繰り返し覚えるようにしましょう。
また、今回のテストの反省点をノートに書き、今後の勉強に役立てるのも有効です。今回のテストでの反省点を生かし、今後につなげてください。間違えないように対策をするのも大事ですが、間違えた後、どう対策をするのかも同じくらい大事です。
熱中症に注意!
最近、日中の気温が30度前後になることが増えてきましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?熱中症は、夏の強い日差しの下で運動や作業する時だけでなく、体が暑さに慣れていない梅雨明けの時期にも発症します。また、高温多湿の屋内でも発症します。美術室や体育館、木工・金工室・家庭科室、第二理科室など、冷房が無い環境での中、頑張っている人も多いと思います。全ての授業を冷房のある環境で受けられれば理想的ですが、そうもいかない時もありますよね。熱中症を予防するために、暑さに負けない体づくりを目指しましょう。
1、水分をこまめにとりましょう。
基本中の基本ですが、とても大切なことです。
スポーツドリンクなどの塩分や糖分を含む飲料は水分の吸収がスムーズにでき、汗で失われた塩分の補給にもつながります。また、体育や部活で大量の汗をかく時は、毎回の食事で塩分補給を心がけてください。
2、質の良い睡眠を取りましょう。
布団や枕、室内温度などの睡眠環境を整えましょう。また、スマホやパソコンを寝る直前まで使っていると、寝つきが悪くなります。日々ぐっすり眠り、体の調子を整えることで翌日の熱中症予防につながります。
バランスの良い食事と、ぐっすりとした睡眠をとることで丈夫な体ができます。そうすると必然的に熱中症にかかる可能性も低くなります。万が一頭痛やめまい、吐き気、立ちくらみ、倦怠感などの症状が出てきたら、近くの先生や大人、友達に助けを求めてください。
おめでとう!!
931ポイント獲得
6月19日から始まったポイント制。朝の予鈴着席から始まり、給食の配膳や毎回の授業評価など、いろいろなことが採点対象になっていました。ポイントを高めるために班メンバー同士で声を掛け合ったり、自分自身も気を引き締めたりして本当に良く頑張っていました。点数の結果発表を待つときの緊張感は、何か特別なものを感じましたね。林間学校でお土産を手に入れるには600ポイント必要なところを、皆は頑張って931ポイント獲得しました。素晴らしいこだと思います。ポイント制はこれで終了ですが、終わりだからと気を抜かないでほしいと思っています。皆の頑張り、これからも持続させていってください。