3学年だより〜都内私立校一般入試〜
- 公開日
- 2018/02/13
- 更新日
- 2018/02/13
お知らせ
☆☆都内私立校一般入試☆☆
3連休で都内の私立校一般入試が行われます。第1志望の人、第2志望の人、それぞれだとは思いますが、自力で学校まで行き、緊張感をもって取り組んできてください。特に、併願優遇制度の利用で受験をする人は、気を抜かないこと。第一志望に思いっきりチャレンジできるかがこの入試にかかっています。今日の夜はご飯をしっかり食べて、明日の朝に寝坊しないよう、早めに就寝しましょう。また、今日のうちに持ち物の準備をし、交通経路をもう一度確認しておきましょう。この休日中16時までに合否の結果が分かる人は、一度学校に連絡してください。つながらない場合は、13日(火)に担任の先生に報告しましょう。健闘を祈ります!!
≪卒業文集委員≫
文集委員が決定しました。委員の仕事としては卒業文集の原稿のとりまとめ、クラスページの作成等です。皆さんは、原稿の下書きが冬休みの宿題でしたが、提出できているでしょうか。3月に入ったら卒業に向けて一つずつ準備していきます。卒業まであと24日です。
▽都立高校一般入試出願終了▽
2月6日(火)、7日(水)で都立高校一般入試の願書受け付けが行われました。4万5190人が出願をし、平均倍率は1.44倍です。以下に応募倍率等を載せますが、自分の進路に向けて、今すべきことは変わりません。あと2週間、学習時間を1秒でも多く削り出して頑張りましょう。また、志願変更を考えている人はすぐに担任の先生に申し出てください。14日(水)取り下げ、15日(木)再提出(正午まで)となっています。
☆来週の予定☆
2月12日(月) 建国記念の日振り替え休日
学年末考査2週間前
13日(火)45×6 専門委員会・中央委員会
14日(水)50×5 職員会議
都立前期・一次願書取り下げ
15日(木)50×6 都立前期・一次願書再提出
16日(金)50×6 平常授業