学校日記

2学年だより 27号 あるクラスのテスト(実技編)+α風景

公開日
2017/11/22
更新日
2017/11/22

お知らせ

 急に寒くなってきた期末考査、体調管理は大丈夫でしょうか?今回は2日目の様子をお知らせします。朝、校門の所に立っていると大勢の生徒がプリントを見ながら登校してくる。美術や体育のプリントのようだ。寸暇を惜しんで勉強しているのは結構なことですが安全面からは避けてほしいですね。歩いている人にぶつかったり信号を見落としたり…。二宮金治(次)郎ではないんだから←(知らないかな)。
 朝1時間目の学習の時間。次の時間の試験が数学だというのに数学の勉強をしている人が32人中12人、40%もいない。よっぽど数学に自信があるのか、でも数学はほとんど暗記するところはないので(でも今回の三角形の合同条件は暗記だよ)仕方ないと思って見ている。
 A君だけは何も出さずにじっとしている。何を瞑想しているのだろう?それとも余裕なのかな。Bさん、Cさん、さっきからしゃべってばかり。そのうち問題を出し合っている人たちも声が大きくなってきて全体に注意する。ひたすら暗記したり一人で確認している人も周りにはいることに気づいてほしいね。30分の学習の時間を無駄にしないようにしてほしいものです。
 2時間目の美術の時間。実技の試験時間は30分。この時間で学期に1回の試験。覚えてくる範囲も広いからなかなか大変ですね。瑞江中学校の美術の試験は全て記号から選ぶようになっていますね。今年から先生が変わりましたが続けてくれているので皆はやりやすいかもしれませんね。でも語群がずらっと並んでいると目がチカチカしてくる。正解を選ぶのも苦労しますね。Dくん、どんどん埋めているけれど本当に正解なのかい。適当に選んでいるんじゃないだろうね。1.は36問に対して言葉は40個あるようだけれど、そんなにすぐ見つからないだろう。Eさん、使った言葉を消しているけれど何回使ってもいいんじゃないかい。そんなのは無いと決めつけているのかな。Fくん、何回か消しゴム転がしているけれど迷って消しゴム頼みかな。
 半分位たったところでチラホラ終わった人が出てきた。よく見直した方がいいよ。Gさんなんか問題用紙に自分で言葉を書いてやり直しているよ。さすがだ。登校時に見てきたプリントが役立っているのかな。
 今日の最後は保健体育の試験。この教科だけ男女別問題です。でもどちらのテストも水泳に関する問題がたくさん出ている。この寒いのに水泳か、と思ったけれどよく考えたら2学期の最初は水泳やっていたんだよね。当然試験範囲なんだよね。何か遠い昔のようだけれど…。ちゃんと覚えているかな?保健に関してはなかなか難しい問題も多くあったようですね。特に男子の記述の問題で苦労していたようです。Hくん、もし素晴らしいことが書いてあったとしても、その字は読めないぞ。まず丁寧に書かないと。テストもそうだけれど提出物も、そしてこれからの職場体験で事業所に出すものも全て相手の人に読んでもらうものです。
 Kさんの答えをそっと見たら「スポ−ツパーソンシップ」と書いてありました。そうか、「スポ−ツマンシップ」だとこれからの時代、苦しいのかなと納得しました。試験時間の30分、やっぱり短く感じます。
 そういえば今日の試験監督で鉛筆や消しゴム、問題用紙等落として挙手した人は2クラスで1人だけでした。だいぶ試験の受け方は慣れてきましたね。あと1日(これを見ている頃には終わってますが…)頑張ろう!


≪今後の予定≫

11月23日(木)祝日≪勤労感謝の日≫
   24日(金)学力テスト≪国数英社理≫、避難訓練
        ※職場体験希望〆切≪朝学活≫
   27日(月)学年朝礼、50分×6
   28日(火)50分×6
   29日(水)50分×5、職員会議、
         部活動再登校 16:00〜
   30日(木)50分×6
12月 1日(金)50分×6、5・6校時⇒オリパラ教育