1学年だより
- 公開日
- 2017/08/25
- 更新日
- 2017/08/25
お知らせ
2学期スタート、さらに充実した毎日を!!
学生として初めての夏休み。いかがでしたか。今年の夏は、天候も不安定で、猛暑続きとはなりませんでしたが、その分、残暑厳しい夏の終わりになるとか。規則正しく、安全で健康的な生活が送れたでしょうか。早寝早起き、やるべきことを早めに終わらせ、家庭の一員としての役割もはたすことができたでしょうか。
部活動に積極的に参加し、力をつけてきた生徒も多いことでしょう。心身ともにひとまわり、ふたまわり、大きくなったかな。
ひさしぶりに会うクラスメート達と、おしゃべりする顔は、少しだけ大人びたような、変わらないような・・・。どの生徒からも、「2学期、新しいスタート、リセットしてまた気合入れて頑張るぞ!」という凛々しい顔つきでの新学期を期待し、落ち着いて充実した日々を過ごせるよう、1年生皆で協力し、努力し、共に伸びていきましょう。先生方、学年のスタッフも応援しています。2学期もどうぞよろしくお願いいたします。
宿題・・・すべて終わりましたか?
中学校の宿題は、去年までとは違い、ボリュームの
ある量と内容だったことでしょう。計画的に終わらせ
ることができましたか?苦手なものほど、ついつい
後まわし。始業式前日まで、睡眠時間も削って、慌て
ふためいていたなんて生徒はいませんか?始業式当日に
提出する教科がほとんどですが、すべて仕上げて提出
することができましたか。もし、不完全な人がいたら、この週末に必ずや仕上げて、月曜日にはきちんと出して、夏休みを終わらせましょう。皆と同じスタートラインに立ち、新たな気持ちで月曜からの授業を受けていきましょう。
宿題確認テストについて
っかく頑張った宿題、その頑張りをぜひとも確認しなくては・・・ということで、「夏休み宿題確認テスト」を実施します。どの教科も夏休み前から予告はしてありますが、この週末は、仕上げのチャンス。集中してやれば得点できる絶好のチャンス。成果をあげて、笑顔の2学期スタートがきれるよう、頑張っていきましょう!!
国語・・・漢字テスト(18〜29ページ)
実施日 8月31日(木)の授業で
数学・・・宿題プリントが範囲
実施日 授業内に連絡
英語・・・サマーアプローチが範囲
実施日 9月1日(金)の授業で
理科・・・漢字練習プリントが範囲(提出はテストの日)
実施日 A組 28日(月)久道先生の最初の授業
B組 31日 C組 29日 藤井先生の最初授業
音楽・・・一芸発表は授業で連絡、区歌の歌詞テストは最初の授業で