学校日記

2学年だより 5号

公開日
2017/04/19
更新日
2017/04/19

お知らせ

●○●三者面談実施中●○●
 
 今週月曜日より三者面談が実施されています。昨年と担任の先生が変わった人は自分を知ってもらう良い機会でもあると思います。多くの人が2年生になり心機一転頑張っていこうとする意欲をもっているようです。それでは具体的に何を頑張っていくのか、何に力を入れていくのか。数字で表せないものも多いとは思いますが、やはりできるだけ具体的な目標がある方が取り組みやすいと思います。 
 「勉強を頑張る」もいいのですが「家庭学習を1日2時間はやる」「毎日数学の計算練習を20分やる」などという目標を作る。
 「部活で先輩らしくする」というのは「すぐに活動場所に行き準備、後片付けを率先して行う」「誰よりも大きな声を出し後輩の見本になる」といった目標にしてみてはどうでしょう。

 そして大事なことは決めたら多少の困難に負けずにやり通すことです。『努力した者が成功するとは限らない。しかし、成功するものは皆努力している』。ベ−ト−ヴェンの言葉です。自分が決めたことです。自分が思い浮かべている理想の姿です。自分で努力するしかありません。三者面談でもし直すべき点を指摘されたなら、出来ないではなく絶対直すという強い意志を持ってください。

 新年度が始まって2週間、まだみんなの「やる気」が強く感じられています。今年度の終わり(平成30年3月)まで「やる気」みなぎる学年を全員の手で創り上げていきましょう。


●○●作文『2年生になって』2A Iさん●○●
 
 私の今年の大きな目標は「積極性をもつ」ことです。この目標は一年生の最後に来年の目標として決めたもので、今までは行事をはじめ普段の学校生活でもクラスの中心になってくれる人を頼り、ついていくだけだった自分を変えたいと思い、この目標にしました。

 私はクラスのリ−ダ−などをやりたくなかったわけではありません。ですがリ−ダ−になって30人以上いるクラスをまとめられる自信がなかったので、いつもやらずに終わっていました。しかし部活でも11月になれば先輩は引退してしまい私達二年生が中心になる日が来ます。それ以外でも中心としてやらなければいけないことも増えてくると思います。だからもう逃げてはいられないと思いました。部活の関係で、できるリ−ダ−や実行委員は限られていますができるものの中で私は前期・後期の委員会、合唱コンク−ルの委員をやりたいと思っています。特に合唱コンク−ルの委員は前回やることができなかったのでやりたいです。大変なのは委員の人を見ていてよくわかったけど勇気を出してやってみようと思います。

 この二年生の一年間は学習・部活・行事などの普段の学校生活で「積極性をもつ」という目標を基本にして全力で頑張りたいと思います。そして最後には一年生の時と同じように「クラス替えをしたくない。終りたくない」と思えるようなクラスにしたいです。