1学年だより 作品展示を見て
- 公開日
- 2017/02/14
- 更新日
- 2017/02/14
お知らせ
2月10日(金)5校時に1〜3年生の作品、部活動の作品等を見る時間がありました。1年生は学年としては『職業調べ』を掲示しました。夏休みの宿題でしたが最近綺麗に手を入れた作品もあり読みごたえがありました。また各教科での作品も工夫してあったり、丁寧に取り組んだ作品があったりして良かったと思います。
そしてそれ以上に2,3年生の作品に目を奪われている人が多かったように感じました。工夫の度合いも高まっているし、個性もはっきりと出ている感がありました。下に感想の一部を載せておきます。
【感想】
◎各教科で自分の作品を作った時は『まぁまぁ良く出来ているな』と思ったけれど、友達や先輩方のたくさんの作品を見て刺激を受け、自分の作品の改善点が見えてきました。来年は今年の反省を生かして、より良い作品を作りたいです。
◎私は作品を通して色々な気持ちを素直に伝えられたと思う。
◎作品から丁寧に作った時の苦労や、どのように思っているか、色合いで明るい気持ちを伝えようとした。来年はもっと頑張る。(3年生を見習って)
◎作品そのものだけでなく、作品の解説でさらに細かく自分がその作品に込めた思いなどを伝えることができたと思う。3年生になると一気に作品のクオリティが高くなっていてとても驚いた。
●試験範囲表・学習計画表、配布されました
〜計画→実行、何が何でも実行〜
13日(月)に学習計画表と試験範囲が配布されました。3学期は定期考査がこの学年末考査だけということで、どの教科も範囲が広いと思います。教科によっては1年間の全範囲(もちろん重点範囲はありますが)という教科もあります。9教科ありますし、毎日思いつきで勉強してもやりきれるものではありません。そのための学習計画表です。もう一年間たつのですから自分なりの使い方、計画の立て方は理解したでしょう。今までうまくいかなかった部分を修正しながら今年度最後の試験に備えてほしいものです。いつも言いますが計画は実行してこそ意味があります。安易に自分に甘えることなく何が何でも実行するという強い意志をもって学習に取り組んでみましょう。
●『朝ごはんを作ろう』
2月11日(土)2時間の公開授業が終わった後、栄養士さん・給食調理主事さんのご指導の下、『朝ごはんを作ろう』という催しが開かれました。いくつかの具材から自分でメニューを考えて短時間で、でも栄養があり一日頑張れそうだという朝ごはんを作るというものです。1年生7人が参加し楽しそうにそして美味しそうな朝ごはん作りに成功していました。ぜひ自分の家でも積極的に作ってみましょう。
≪今後の予定≫
20日(月)朝礼なし、試験一週間前、
部活動停止始まり、補習
21日(火)50分×6、補習
22日(水)50分×5、職員会議
23日(木)50分×6、補習
24日(金)50分×6、補習(3年都立高校入試)