1学年だより 後期スタ−トしました!
- 公開日
- 2016/10/21
- 更新日
- 2016/10/21
お知らせ
今週月曜日から後期の時間割がスタ−トしました。また委員会やクラスの係も後期となって活動を開始しました。学期は3学期制ですが、委員会や係は2期制となっています。とは言っても学校生活が劇的に変化するわけではなく今までやってきたことを続けるのみです。毎日の授業をしっかりと受ける、係活動等に責任もって取り組む。人に対しての優しさを大切にする。時間に余裕をもって登校する。当たり前のことを当たり前にやる。これができれば問題はありません。
しかし最近はそれができなくなってきた人が増えてきたようです。先週の金曜日に学習も含めて全体で注意もしました。多くの人は気づいて改善しようとしている姿勢も見られますが、まだ考えが甘く注意された時しか気をつけず、すぐにいい加減になってしまっている人もいます。そしてその雰囲気に流されてしまう人もいます。
文化祭の準備が始まり放課後バタバタしてしまうのは仕方ありませんが、それだからこそ授業中に集中する、自分の責任を果たすということが大事なのです。
今回の中間考査で思うように点数がとれずに失敗したなと思った人が大半だったと思います。でも思っただけでは何の成長もありません。次に何をするべきなのか、今までとは
何を変えなくてはならないのか。そして実行に移さない限り進歩しません。たぶん全員がわかっていることだと思います。後期がスタ−トしたことを契機として一人一人の頑張りに期待しています。
●文化祭に向けて
今週の月曜日から文化祭の学年劇に向けての取り組みが始まっています。2週間で仕上げなくてはならないため、かなり急ピッチで取り組んでいます。役者になっている人たちはセリフだけでなく動き、表情、動作も体に叩き込んでいます。大道具係の人は2枚の背景を仕上げるのに悪戦苦闘です。小道具係の人は何種類もの小道具を作らなければならず工夫を凝らしています。音響、照明の人も劇に合わせて効果的な音響とスポットライトの当て方等に日々取り組んでいます。そしてそれを束ねる脚本・演出の人たち。どの係の人たちも時間を惜しんで一生懸命に取り組んでいます。そして劇の最後には学年全員の合唱があります。一人として役割がない人はいません。表面に出てくる人たちだけでは劇は完成しません。このように裏方に回りながらも劇の成功を支えてくれている人たちが大勢います。
残り1週間となりました。今まで以上に全員が力を合わせなくてはなりません。1年生らしい一生懸命な劇が出来上がることを楽しみにしています。
<来週の予定>
24日(月)学年朝礼、45分×6、
1校時…文化祭練習、放課後練習
25日(火)45分×6、放課後練習
26日(水)50分×5、放課後練習
27日(木)45分×6、放課後練習
28日(金)45分×6、臨時時間割、
3,4校時…学年リハ—サル
29日(土)文化祭
31日(月)振替休日