• 001.JPG

緊急の連絡がある場合、こちらに記載します。

本校のホームページをご覧頂き、誠にありがとうございます。
今年度も学校の様子を随時発信して参りますので、引き続きご愛読のほどよろしくお願いします。

学校生活の様子

  • 部活動保護者会

     本日はご多用のところ、部活動保護者会にご参加いただきありがとうございました。全...

    公開日
    2025/05/13
    更新日
    2025/05/13

    学校生活の様子

  • 3年理科(化学)

     3年の理科では現在イオンについて学んでいます。本日は酸性とアルカリ性を決めるイ...

    公開日
    2025/05/13
    更新日
    2025/05/13

    学校生活の様子

  • 運動会全体練習の様子

     本日は雨天のため、4時間目に変更して運動会全体練習を行いました。内容はラジオ体...

    公開日
    2025/05/12
    更新日
    2025/05/12

    学校生活の様子

  • 教育実習が始まります

     今日から3週間、学生の皆さんが東葛西中学校で教育実習を行います。教科は社会、体...

    公開日
    2025/05/12
    更新日
    2025/05/12

    学校生活の様子

  • 【運動会練習】むかで競走

    3年生の運動会練習では、むかで競走の練習を紹介します。最初はなかなか息が合わず、...

    公開日
    2025/05/09
    更新日
    2025/05/09

    学校生活の様子

  • 前期生徒総会

     本日の6校時に生徒総会を実施しました。各学級の学級目標の紹介や、前期委員会活動...

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    学校生活の様子

  • 学年練習が始まりました

     今日から運動会の学年練習が始まりました。1回目の練習では1、2時間目の時間を使...

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    学校生活の様子

  • 【2年生】運動会練習

    体育の授業では、3年生はむかで競走、2年生は大縄跳びの練習を行いました。どちらも...

    公開日
    2025/05/07
    更新日
    2025/05/07

    学校生活の様子

  • SOSの出し方教室(1年)

    区役所健康部の方を講師に迎え、1年生対象にSOSの出し方教室を開催しました。日頃...

    公開日
    2025/05/02
    更新日
    2025/05/02

    学校生活の様子

  • 滝廉太郎【3年3組の音楽の授業より】

    「春のうららの 隅田川」「見ずやあけぼの 露浴びて」滝廉太郎をワークシートで学習...

    公開日
    2025/05/02
    更新日
    2025/05/02

    学校生活の様子

お知らせ

対象の記事はありません

給食

  • 5月13日の給食

    【献立】小松菜ビスキュイパン牛乳大豆のチリコンカンじゃが芋のハニーサラダ冷凍みかん

今日の主食は「小松菜ビスキュイパン」です。小麦粉、バター、砂糖、アーモンド粉、卵、小松菜を柔らかく茹でてペーストに...

    2025/05/13

    給食

  • 5月12日の給食

    【献立】親子丼牛乳小松菜のごま和えつみれ汁赤肉メロン


今日は親子丼です。給食室ではかつお節でだし汁をとり、しょうゆ、砂糖、酒、みりんを加えた「割り下」を作りました。その中に鶏肉、野菜を加えて煮込み...

    2025/05/12

    給食

  • 5月9日の給食

    【献立】
スープスパゲティボンゴレ牛乳わかめとツナのサラダ米粉の蒸しケーキ

今日はスープスパゲティボンゴレです。「ボンゴレ」とは、あさりなどの二枚貝を使ったイタリアのパスタ料理のことをいいます。トマ...

    2025/05/09

    給食

  • 5月8日の給食

    【献立】麦ごはんふりかけ牛乳さばの竜田揚げ野菜のごま酢あえ庄内風芋煮

今日の主菜、さばの竜田揚げは人気の献立のひとつです。
しょうが、酒、しょうゆ、みりんで下味をつけてから、片栗粉をまぶして油で揚げ...

    2025/05/08

    給食

  • 5月7日の給食

    【献立】米粉のハヤシライス牛乳えびとコーンのサラダナタデココ入りフルーツヨーグルト

ゴールデンウイーク明けで、久しぶりの給食は「ハヤシライス」にしました。
ハヤシライスは日本生まれの洋食で、薄切り肉...

    2025/05/07

    給食

保健室から

学校感染症にかかってしまった場合には、医師の証明が必要です。

治癒証明書「お知らせ(感染症)」を病院で記入していただき、学校へ提出してください。
※なお、令和5年9月1日からインフルエンザのみ季節性インフルエンザ 診断・登校報告書の様式を使用することになりました。
※コロナウイルスに関しては、現在医師の証明は必要ないことになっているので、療養期間を学校にお知らせください。
 お子様が登校再開したところで保護者の方が欠席した日数の報告のみお願いしております。

新着配布文書

予定

対象の予定はありません